お江戸日本橋箱崎町

 〜箱崎町箱四町会ホームページへようこそ!〜 

2005年8月11日作成  2025年8月1日更新

来訪者数 

 

箱崎町夏祭り説明会の資料を掲載しました。

ようこそ箱崎町へ

箱崎町箱四町会長あいさつ 町会事務所案内

 当町会の活動について 防災への取り組み

教えて!箱崎町 箱四町会総会

  箱崎町の今・むかし 

 箱崎町の祭 大神輿大修理

公共機関電話帳 箱崎町リンク

箱崎新聞

インスタグラム

箱崎睦会ホームページ

 

 箱四町会からのお知らせ 

現在、ありません。

 

 箱崎睦会からのお知らせ 

箱崎夏祭りを開催します!

※ ゲームチケットの販売方法は町会からの回覧でお知らせします ※

 

 

中央区まちかど展示館ホームページ
箱崎町箱四町会・神輿庫が紹介されてます!
動画もありますので、ぜひご覧下さい。

 

 

 箱崎町いいとこ撮り♪ 

中央区まちかど展示館 夏休みクイズ&スタンプラリー
箱崎町箱四町会神輿庫からも出題です!(2025年7月1日)

 

前回までのいいとこ撮り♪

 

箱崎三町会で購入したAED(自動体外式除細動器)を設置しました。
日本橋箱崎シティハイツ(箱崎町26-1)のエントランスです。

 

 

箱崎夏祭り 〜令和6年・夏〜
2024年8月10日(土)〜11日(日)

子供神輿町内渡御 新川越ニ町会神輿宮入り渡御

子供神輿連合渡御 箱崎宵の縁日1 箱崎宵の縁日2

 

東京・深川 富岡八幡宮例大祭
2023年8月10日(木)〜13日(日)

準備1 準備2 御霊入れの儀〜町内神輿渡御

箱崎宵の縁日 箱崎町全員集合

子供神輿渡御 七部会連合渡御 神幸祭鳳輦渡御

富岡八幡宮・神輿連合渡御

 

箱崎夏祭り 〜令和4年・夏〜
2022年8月13日(土)〜14日(日)

コロナ禍の夏祭り

 

2005〜2024年の箱崎町・夏祭りの模様はこちらをご覧下さい

 

 

2023年(令和5年)は、江東区門前仲町・富岡八幡宮の本祭の年でした。
 富岡八幡宮の深川祭は、神田明神の神田祭、赤坂・日枝神社の山王祭と共に「江戸三大祭」の一つに数えられており、東京の祭の中で最も雄大な祭の一つです。

神輿深川 山車神田 だだっ広いが山王様

 江戸時代、三大祭を江戸っ子はこんな言葉に表しました。その伝統は現在でも受け継がれており、氏子の 各町内会では大小合わせて約120基の町神輿が担がれます。特に、大神輿53基が勢揃いしての連合渡御は、担ぎ手の威勢の良い掛け声に加え、沿道からたっぷりと清めの水がかけられます。その様子は他のどんな祭より圧巻であり、また、水をかけることから別名「水かけ祭り」とも呼ばれています。
 箱崎町も富岡八幡宮の氏子として、神輿連合渡御に参加しました。

 

 

※町会の行事への参加は、町会への加入が必要です。

町会加入については、箱崎町の各町会へお問い合わせ下さい。

 

箱崎町ホームページについてご意見、ご質問のある方、あるいは昔の写真など資料を提供していただける方がいらっしゃいましたら、箱四町会事務所へ連絡をお願いします。

なお、 写真、その他ホームページの内容を無断で転用・使用することは固くお断りします。

Copyright (C) 2005,2025 by "HAKO4" Chokai all rights reserved.